花さんぽ

BLOOM2025

花さんぽ - 2025年の開花状況

矢板市では、八方ヶ原の開花状況の調査を実施しています(※)。
地図上のポイントで調査した結果を、調査日ごとに掲載しております。
お出かけの目安にご利用ください。

※令和7年の調査は終了しました。

県民の森管理事務所周辺

最終調査日: 6/5

アカヤシオ…おわり
トウゴクミツバツツジ…おわり
シロヤシオ…おわり
ヤマツツジ…おわり

調査日 5/29

県民の森周辺はヤマビルにご注意ください

調査日 5/15

5/15 「ベニバナトチノキ」花言葉は「博愛」「贅沢」です。

調査日 5/8

5/8 『シロヤシオ』見ごろです。

調査日 5/8

5/8 『シロヤシオ』五葉(ゴヨウ)ツツジなのに、葉っぱが6枚ありました。

県民の森、第1展望台から第2展望台

最終調査日: 6/5

トウゴクミツバツツジ…おわり
シロヤシオ…おわり
ヤマツツジ…おわり
レンゲツツジ…おわり

木になっている泡

調査日 6/5

6/5 木になっている泡を発見!正体はモリアオガエルのたまごです

調査日 5/19

5/19 「ヤマツツジ」「シロヤシオ」

調査日 5/19

5/19 「ヤマツツジ」

調査日 5/15

5/15 「ヤマツツジ」

学校平、山の駅たかはら周辺

最終調査日: 6/5

アカヤシオ…おわり
トウゴクミツバツツジ…おわり
ヤマツツジ…見ごろ

山の駅のレンゲツツジが見ごろです。

調査日 6/5

6/5 「レンゲツツジ」見ごろです

調査日 5/29

5/29 ヤマツツジ

調査日 5/29

調査日 5/26

5/26 「ヤマツツジ」見ごろを過ぎました

小間々駐車場周辺

最終調査日: 6/5

トウゴクミツバツツジ…おわり
ヤマツツジ…おわり
レンゲツツジ…見ごろすぎ

調査日 5/29

5/29 「ヤマツツジ」

調査日 5/29

5/29 「レンゲツツジ」

調査日 5/26

5/26 「ヤマツツジ」トンネルを抜けると…

調査日 5/26

5/26 「レンゲツツジ」株は少なめです

大間々駐車場周辺

最終調査日: 6/5

トウゴクミツバツツジ…おわり
ヤマツツジ…見ごろすぎ
レンゲツツジ…見ごろ

大間々ヤマツツジは見ごろを過ぎました

調査日 6/5

6/5 「ヤマツツジ」見ごろを過ぎました

大間々展望台から望むレンゲツツジ

調査日 6/5

6/5 展望台からの眺め

登山客とツツジ

調査日 6/5

6/5 絶好の山びより。お客さんが絶えません

調査日 5/29

5/29 「レンゲツツジ」

大間々駐車場からミツモチ山(やしおコース)

最終調査日: 6/5

アカヤシオ…おわり
トウゴクミツバツツジ…見ごろすぎ
シロヤシオ…見ごろすぎ、一部見ごろ
ヤマツツジ…見ごろすぎ

調査日 6/5

6/5 もう、おわりかけです…

調査日 5/29

5/29 「シロヤシオ」

調査日 5/29

5/29 「シロヤシオ」「ヤマツツジ」のコラボレーション

調査日 5/26

5/26 「シロヤシオ」

大間々駐車場からミツモチ山(青空コース)

最終調査日: 6/5

アカヤシオ…おわり
トウゴクミツバツツジ…見ごろすぎ
シロヤシオ…見ごろすぎ、一部見ごろ
ヤマツツジ…見ごろすぎ

調査日 6/5

調査日 5/29

5/29 「シロヤシオ」

調査日 5/29

5/29 「ヤマツツジ」

調査日 5/26

5/26 「トウゴクミツバツツジ」今年最後の1本です